谷川連峰の天然水「FROM AQUA」のCMの舞台に

CM

四半世紀の歴史を積み重ねたカフェレストラン亜詩麻のお店と焼きカレーが、ミネラルウォーター「FROM AQUA・フロムアクア」のCMの舞台になりました。(2011年)

亜詩麻入り口
当店の始まりは、水上駅前のお弁当屋さんです。そこから昭和62年に自宅の一部を改装して小さなレストランを始めました。しばらくしてから、訪れる人々の旅の思い出となれるようなお店作りを目指し、現在の利根川と山々を一望できる国道沿いにお店を建てました。
亜詩麻店内
地元ではこの辺りを昔から芦間(アシマ)と呼んでいて、そこから店名をアシマと名づけました。ある時、水上温泉に立ち寄った占い師さんから、「アシマは亜詩麻という当て字にするとより善き実りをもたらすでしょう。」との進言を受け、現在の店名に変更いたしました。
木の階段
【店内人気スポットその1・レトロ階段】ドアを開けるとまず最初に現れる古い階段です。時の重みがにじんでます。これを登るとレストランが少しずつ見えてきます。
山荘風
【店内人気スポットその2・北欧山荘風】山の洋食店なので、日本というよりも外国の山に来たような気持ちを味わえるよう、ヨーロッパの山荘のような建物になっています。
テラス席
【店内人気スポットその3・せり出しテラス】バカンス気分満点の道路側にせり出したテラスです。谷川岳からの澄み切った空気が心身を癒します。ペットさんとの同伴もできます。